立場上というか、リアルでもオンラインでも相談していただける私♪
ウェルカムですわ💋
悩み相談のパターンって3種類だなぁって。
私の中の不平不満愚痴文句悪口弱音も全部そうだわ。
3つの中で1つだけ実りある相談になる。
あぁ、とりあえずの残念で、ほぼ9割に当たる2つのパターンね♪
■ ⒈悪いあの人の話
「あの人のせいで」
という典型。これはまぁ、酒の肴の基本?
「コロナのせいで」
っていう、「人」じゃなく「こと」の話であることも多いけど、こちらはパターン2に発展しやすいかしら。
■ ⒉かわいそうな私の話
「それでこんな目にあってて」
かわいそうよねぇ。確かに。
「どうしても変われないんです」
難しいよねぇ、今の自分との決別って。
かわいそうな自分の話。共感してあげたいよねぇ。
■ ⒊これからどうする?の話
「今ここから何をしていくか?」
相談されているから当然といえば当然なのだけど、
「これからどうする?」
ということに、結局話を持っていくのだけど、実りあるのはここからよね♪
過去って無いに等しいじゃない?
だって、過去って自分が好きなように取捨選択し、塗り替え色付けして取り出して使える。
無に等しい。
歴史もそうでしょ?
その時々の権力者によって、英雄になるか異端者になるかが記録として残されていく。
さも、色付けされず語られている事実かのように。
過去に意味が無いわけじゃない。
意味すら自分で色付けできる素敵さがある。
ただ確かなのは今だけ。
そして、今これからどうするか。